HOME
説明会予約・資料請求
お問い合わせ
アクセス
学校紹介動画
秀峰
SCHOOL REPORT
学校案内
建学の精神
学校概要
学校長あいさつ
中等教育学校とは
校名・校章・校歌
設備・施設
制服・アイテム
学納金
秀峰会PST
教育の特色
3つの学習ステージ
7つの教育実践
イギリス海外研修
産学連携
学校生活
学校の一日
年間行事
部活動
生徒会活動
秀峰 SCHOOL REPORT
進路について
卒業後の進路状況
進路実現に向けて
入試・各種説明会
説明会のご案内
入学試験のご案内
個別受験相談
学校紹介動画
卒業生の方へ
各種証明書発行について
教育実習について
在校生・保護者の方へ
ホーム
学校案内
中等教育学校とは
学校概要
学校長あいさつ
校名・校章・校歌
設備・施設
制服・アイテム
学納金
秀峰会PST
教育の特色
3つの学習ステージ
7つの教育実践
イギリス海外研修
産学連携
学校生活
学校の一日
年間行事
部活動
生徒会活動
秀峰 SCHOOL REPORT
進路について
卒業後の進路状況
進路実現に向けて
入試のご案内
説明会のご案内
入学試験のご案内(募集要項)
個別学校説明 随時受付中
学校紹介動画
その他
卒業生の方へ
インフォメーション
在校生・保護者の方へ
報道・取材記録
教職員募集
学校法人概要
説明会予約・資料請求
お問い合わせ
交通アクセス
プライバシーポリシー
源智寮のご案内
HOME
説明会予約・資料請求
お問い合わせ
アクセス
学校紹介動画
秀峰
SCHOOL REPORT
学校案内
建学の精神
学校概要
学校長あいさつ
中等教育学校とは
校名・校章・校歌
設備・施設
制服・アイテム
学納金
秀峰会PST
教育の特色
3つの学習ステージ
7つの教育実践
イギリス海外研修
産学連携
学校生活
学校の一日
年間行事
部活動
生徒会活動
秀峰 SCHOOL REPORT
進路について
卒業後の進路状況
進路実現に向けて
入試・各種説明会
説明会のご案内
入学試験のご案内
個別受験相談
学校紹介動画
卒業生の方へ
各種証明書発行について
教育実習について
在校生・保護者の方へ
ホーム
学校案内
中等教育学校とは
学校概要
学校長あいさつ
校名・校章・校歌
設備・施設
制服・アイテム
学納金
秀峰会PST
教育の特色
3つの学習ステージ
7つの教育実践
イギリス海外研修
産学連携
学校生活
学校の一日
年間行事
部活動
生徒会活動
秀峰 SCHOOL REPORT
進路について
卒業後の進路状況
進路実現に向けて
入試のご案内
説明会のご案内
入学試験のご案内(募集要項)
個別学校説明 随時受付中
学校紹介動画
その他
卒業生の方へ
インフォメーション
在校生・保護者の方へ
報道・取材記録
教職員募集
学校法人概要
説明会予約・資料請求
お問い合わせ
交通アクセス
プライバシーポリシー
源智寮のご案内
秀峰 SCHOOL REPORT
SHUHO SCHOOL REPORT
全て
学校行事
授業実践
生徒の活動
海外研修
2010年度入学試験 本試験・追試験ともに無事終了しました。
県内外の小学校66校から、男子64名、女子68名の計132名が受験。 地区別の内訳は以下の通りです。...
2009.12.17
11/1(日)緊張感みなぎる入試説明会生の演奏、生の歌声に感動!!「校歌」も披露しました。
設置認可となり、いよいよ生徒受け入れがスタート!! 去る11/1「入試説明会」を実施しました。 大変...
2009.11.09
10.21(水)文部科学省主催「全国高等学校教育改革研究協議会」の中高一貫教育関係協議に参...
平成11年度に導入された中高一貫教育制度。 導入時4校だったものが、来年22年度には現在ある370校...
2009.10.30
10/10(土)「大きな夢と確かな知性を~松本秀峰中等教育学校の取り組み~」というタイトル...
社会と教育環境の急激な変化を受けて、いま全国的に中等教育の在り方に係わるさまざまな再検証・再検討・議...
2009.10.20
10.4(日)「校舎見学・学校説明会」に480名が来場! 竣工した本校舎は、児童・保護者・...
いよいよ本校舎が竣工!新校舎で初めてとなる「学校説明会」を、10/4(日)に実施いたしました。報道関...
2009.10.09
松本秀峰スタディトレーニング<個別アドバイス>で、 児童から未来への抱負をたくさん聞くこと...
今回、スタディトレーニング(8/29)の後、個別アドバイスの希望が大変多く、9月第3週まで実施してき...
2009.09.29
校舎完成間近!お披露目は10月4日(日)の学校説明会です。 広く一般の方にもご参加いただけ...
いよいよ建設中の校舎が9月末に完成します。 本校の『建学の精神』およびその達成に向けた継続的な7つの...
2009.09.14
真剣な表情で答案に向かい合う児童!保護者の皆さんの熱気に包まれたスタディトレーニングの解説...
先月末に実施したスタディトレーニング。そこに参加した児童の皆さんの"今後の学習指針"となればと願い、...
2009.09.09
白熱!スタディトレーニング。
8/29、松本大学でスタディトレーニングを実施しました。 まずは、参加された児童のみなさん、そして...
2009.09.01
平田オリザ氏の講演「新時代の学力、新時代の表現力」に納得! 新宿区教育フォーラムに参加して...
学校視察の翌日8月4日には、新宿区教育委員会主催の「新宿区教育フォーラム」に参加しました。 フォー...
2009.08.19
学校行事
他県の中等教育学校を視察しました。
8月3日、他県で実績のある中等教育学校へ視察に行きました。 やはり"百聞は一見に如かず"。多くのこと...
2009.08.11
初代校長は、現信州大学学長の小宮山淳(こみやまあつし)氏に決定
本校の初代校長に、現信州大学学長の小宮山淳氏が選任されました。 保護者、地域の皆様からも大いにご期待...
2009.08.11
1
2
CATEGORIES
全て
学校行事
授業実践
生徒の活動
海外研修
ARCHIVES
2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年
2009年