先日の体育祭は、まず学年競技からスタートしました。 1学年「玉入れ」2学年「綱引き」3学年「ムカデ競争」4学年「台風の目」5学年「二人三脚」。実行委員がルールを熟考し、リハーサ...
「心・技・体」の中でも、「体」を鍛えるをスローガンに、昨年から形を変えて...
このたび、リニューアルされた「秀峰オリジナルPDCAノート」が届きました...
この夏、2025年8月1日(金)~3日(日)、 新宿住友ビル三角広場にて...
体育祭前日、講堂には1~5年生が集い、体育祭決起会が行われました。 ...
6月6日に開催される体育祭に向けて、Tシャツ配付の準備が進んでいます。 ...
本校ではBYOD方式で一人一台のPCを所持し、ICTを活用した学習に生徒...
新緑が目に鮮やかな季節となりました。 6月2日より本校は夏服着用期間へ...
体育の授業では、第2回体育祭に向けた練習に熱が入っています。 昨年か...
13期生のイギリス海外研修も、ついに帰国の日。 思い出をめいっぱい詰め込...
5月27日・28日の2日間、1学期中間試験が行われました。 2週間ほ...