4年生最後の選択音楽の授業がありました。 1年間、ギター、合唱などを学んできましたが、その集大成として、それぞれが得意な楽器や挑戦したい楽器を使って発表を行いました。 発表のス...
1月13日(月祝)に行われた「数学オリンピック(JMO・JJMO)」国内...
1・2学年を対象に開催した「HEART Global ミュージック・アウ...
2025年3月4日(火)、3日間にわたって開催される「HEART Glo...
3月1日(土)、2024年度卒業証書授与式が、まつもと市民芸術館にて挙行...
2年生の家庭科の授業で、「恵方巻き」を作りました。 実際に作る前に、先生...
今年度初開催となった「学術祭」。 その実行委員長に選出された私は、「秀峰...
* 学術祭について・オープニングセレモニーの様子はこちらから * この記...
先日、1年生の家庭科にて「消費者アクションゲーム」を行いました。 消費者...
2月15日(土)午前中に行われた第1回学術祭の余韻のなか、「2024年度...
2月15日(土)、第1回学術祭が行われました。 学術祭は、「体育祭」...