多くの人に支えられて~Shuho Festival 2020 2nd Day~
9月27日(日)、第11回秀峰祭は2日目が無事終了。前日の反省を生かし、各企画をより洗練させるとともに、より徹底した感染症対策に心がけました。
本祭終了後に閉祭式が行われ、冒頭にクロージングムービーを放映。生徒たちは前日祭からの3日間を振り返り、余韻に浸っている様子でした。その後、ポスターやTシャツのデザイン、英語スピーチコンテストの表彰がありました。
最後に秀峰祭実行委員長から、「この厳しい状況の中、秀峰祭を開催できたのは、家族や仲間、周りの方々に支えられてきたから。豪華絢爛な最高の3日間をありがとうございました」と感謝の言葉が述べられました。途中声を詰まらせる場面もあり、万感胸に迫る思いで語る姿に、中にはマスクを濡らす生徒もいました。話し終わると惜しみない拍手が彼女に送られ、しばらく止むことはありませんでした。
困難の中でも、一人ひとりが工夫と情熱で乗り越え、唯一無二の秀峰祭を作り上げた生徒たち。その自信が糧となり、今後どんな進化を遂げるのか、今からとても楽しみです。