秀峰 SCHOOL REPORT SHUHO SCHOOL REPORT

学校行事

【3学年】国内探究活動~街を観る!(関西編1日目)

本校の「国内探究活動」は、1学年「山に挑む」~2学年「海に臨む」~3学年「街を観る」と、身の回りから自分自身の探究フィールドを広げていきます。

 

3学年の今年は、「街を観る」こと。歴史・文化の中心地である「京都・大阪」か、社会・経済の中心地の「東京」を選んで、チームごとの探究テーマに合わせた活動を行います。今回の現地レポートは、まず「京都・大阪」からお届けします!

 

関西チームの初日は、「学校間交流」からスタート。関西圏でも「探究活動」が盛んで、全国からも注目されている「京都橘中学校」さまとの交流の機会を頂戴しました。

 

開放的で、自らが学びに向かいやすい教育環境を整えている学校に憧れをいただきながら図書室へ...。そこで、京都橘中学校の生徒達から歓迎を受け、グループワークが開始となりました。お互いの学校紹介や地域の紹介などを交えながら、校内案内やおもてなし、京都の見どころなどをレクチャーいただき、京都の奥深さを感じ、また地域は違えどこそ、同じ中学生としての学校生活の充実差などを共有しました。特に、京都橘中学校さまからのクイズ形式の学校紹介などは、探究活動が日常になっているからこその視点で、本校の生徒達も大変大きな学びとなったようです。

 

約3時間の交流会後は、お互いのことを理解し、名残り惜しい別れとなりましたが、国内でもほとんど行われていない地域を超えての学校間交流は、お互いの生徒達に日ごろの探究活動を共有する貴重な機会となったようです。海外からの生徒をお迎えすることや現地の学校でスクールバデイーと過ごす機会は多いですが、国内で、同年代の生徒達との「探究活動交流」は、本当の意味での「学び」につながったようです。

 

その後、京都駅へ移動し、初日の「食文化探究」を行いました。事前に調査した地元の名店を訪れ、松本では味わえない関西の味を堪能したようです。

 

・ 関西は「粉もの」と聞いていたので、たこ焼きを食べましたが、本場は大阪でしたね...、明日、リベンジします。

・ 関西地域の「そば」に興味がありましたので、お蕎麦屋に行きました。味付けが異なり、大変美味しかったです。

・ 京都ではないのですが、うわさに聞いていた有名店に行くことができ、大変充実しました。

・ 大行列のラーメン店を訪れましたが、木曜日が休みとは...。隣の中華食堂で、「例のセット」をいただきました!

 

改めて「京都橘中学校」のみなさん、ありがとうございました。短い時間でしたが、非常に貴重で有意義な学校間交流となりました!ぜひ、松本にも遊びに来てください!これからも、お互いに「探究活動」を深めていきましょう!

 

・ 校内で、みんなが挨拶してくれて、非常に活気があって、元気になれました!

・ すごく丁寧に、いろいろなことを教えてくれて、ますます京都が好きになりました。

・ お茶のおもてなしと京都小話(コント)?ありがとうございました!思わず笑ってしまいました!

・ 同じ中学生とは思えないコミュニケーション力や知識の深さがあり、大変勉強になりました!

・ 校舎が広く、建物や中庭・食堂など、秀峰にはない環境で、うらやましく感じました!

 

* 本校との学校間交流をご許可いただきました安田校長先生、探究交流会をサポートしていただきました小坂先生、そして急な来校にも関わらず、温かくお迎えいただきました京都橘中学校のみなさんに、重ねて感謝申し上げます。ありがとうございました!

教育拡充募金のお願い