【3学年】国内探究活動~街を観る!(関西編2日目)
国内探究活動~関西2日目は、進路実現探究として「京都大学」訪問からスタート!多くの生徒が目標としている最難関国立大学へ足を運びました。
本校からは、毎年1~2名の進学者が出ており、先輩の背中を見て志望校にする在校生が多数いる大学の1つです。もちろん、今回の京都大学案内は、本校卒業生4名の先輩にお願いしました!
京都大学の魅力や学びの環境、特に京都での過ごし方など、本気で目指したい!と思えるお話があり、真剣に耳を傾ている姿が印象的でした。また、全体での講話のあとグループごとに校内を見学。他校では感じられないアカデミックな佇まいと、それでいて自主性を重んじる雰囲気、そこで学ぶ学生たちの生き生きとした様子など、非常に良い刺激になったようです。見学を終えた後、「ここに入るわ...。」と買い物にでもいくような口調?で入学を誓った生徒もおり、非常に頼もしく感じました。
京都大学に限らず、現地にきて、自分の将来をイメージできることは、意思決定にとって大きなことです。関西チームの多くの生徒が、京都大学をはじめとする難関大学への進学ができることを確信できた大学訪問でした。
午後からは、班ごとの「京都・大阪探究活動」に出発。事前に調査をし、仮説を立てた考えに基づいて、自由に探究活動を行います。歴史ある神社仏閣をめぐるチーム、インバウンドの方々のゴールデンルートを歩くチーム、USJはTDLより絶叫できるのか...を探究するチーム、京都のお土産は家族に受け入れられるのか...を実証するチームなど、思い思いの探究活動を行いました。
・ 生まれて初めての大混雑の人混みは、休日の雨のイオンモール以上だった
・ 事前に調べた場所に全て行くことができ、納得の探究活動だった
・ 一度は訪れたい神社に、本当に行くことができ感動した
・ 友達と最高の思い出ができた!お土産もたくさん買えた!
再集合となる宿泊先には、どのチームも遅れることなく集合し、時間を守ることや集団での行動への意識の高さも感じることができました。まだまだ、探究したいところでしょうが、中庸こそが次なる探究欲求につながることも学んでくれたようです。
その後、宿泊内の「チャペル」にて、チームごとの探究活動報告会を開催。こちらでも、一足先に新郎新婦の場所に立ち、「学び」に対する永遠の愛を2日目の報告と共に誓ったようです...。
午後からは、雨に降られた活動となりましたが、中には、インバウンドの方で大混雑の中、清水寺でキセキの出会い!を果たしたチームなどもあり、大変充実した「京都・大阪探究活動」になりました。改めて、京都大学を案内いただきました卒業生の先輩のみなさん、ありがとうございました!
いよいよ明日は、最終日。「本物の粉もの」に出会える大阪市内探究活動に向かいます!