秀峰 SCHOOL REPORT SHUHO SCHOOL REPORT

授業実践

【2学年】性教育に関する講演およびグループワーク活動

5月8日(火)・10日(木)の総合学習の時間、松本大学人間科学部スポーツ健康学科の中島節子教授と松本大学の学生の方々をお招きし、2学年生徒を対象に「思春期における異性間の関係と子どもの誕生」に関するご講演に加え、「自分の将来設計と対人関係」についてのグループワーク活動が行なわれました。

第1回(8日)は、中島教授によるご講演と映像資料の視聴がありました。とりわけ後半の映像資料の視聴では、赤ちゃんの誕生の瞬間や母子のふれあう様子を目にする生徒たちに、優しい笑顔がたくさん見受けられました。
第2回(10日)は、松本大学の学生の方々が進行役となったグループワーク活動を行ないました。「ハッピーライン」という将来設計と幸福度の相関グラフをつくり、自他で意見交換しあうことにより、お互いの違いや良さに気付くことができました。

生徒たちにとっては、思春期に入り、性別による違いや様々な変化、多岐にわたる面での自らの成長をあらためて認識する良い機会となりました。また、自分の将来に目を向けて悩みつつも希望をもって進んでいくために「お互いの考え方の違いや将来像を理解し合い、他者とともに生きていくこと」が、いかに大切であるかということも学ぶことも出来ました。

お互いの違いを認めあい、今まで以上に他者を思いやれるようになることを期待します。

教育拡充募金のお願い